Archive List for ナチュラルスピリット
【感覚】空の近さ フィルターがかかっていない青空 地上と空の間に無数の意識帯の層がある
- Post Date:
あの時見た青空 小学生の時 四恩幼稚園の帰り道に感じられたあの青空 京都 金魚やドミの隙間から見えた五月の京都の青空 フィリピンダバオ到着前の雲と高度が同じくらいのあの雲 青空 空は空 どのように空を見つめている?
RESPECT the POWER OF LOVE
- Post Date:
まるでミルキーチャンスのときとように 断続的に聴いている。 高い意識の自分、まさにその状態を俯瞰客観視するときの意識帯。 ここ数年で2回目。 高い意識 深いぼとむの心 ベースといってもよい 人生1988年7月11日からはじまった章 ここをベースとしたボトム 二つはリンク やはり 再認識

続いた|やまや→自宅→食事ありでいただく→BS日テレをつける→絶滅危惧種の野生動物を保護する獣医とボランティア=南アフリカ
- Post Date:
南アフリカの絶滅危惧種の野生動物→日本人 NIKOやユディタが来た ああ、見えた。 そして間違いない。久々の鳥肌。 NIKOがなにかにを気にしながら波の上ビーチでトレーニングを教えてくれた。 これはAUS時のビジョンでは 水面下で日本人を立て直す。 あの時のビジョンは間違いでもなんでもなかった。 今日はっきりとつながった。 南アフリカ、NIKO、国歌、入れ墨、小栗ちゃん、がくさん、 いちかちゃん
国歌でその国の国民の気質や意識がわかる
- Post Date:
南アフリカ Nkosi Sikelel’ iAfrika (south african national anthem, with lyrics) – Inno nazionale sudafricano – YouTube Nkosi Sikelel’ iAfrika – Cry Freedom [1987] – YouTube
二つのアプローチ=最強 ボトムアップとトップダウン
- Post Date:
現状の不足分補えるの? この意味は、 本来の自分・トップから捉えた時の 現実化していない部分。 【心の面】 ”本来の自分”の面では、 彫刻と同じで本来の自分まで自分を削っていく。そぎ落としていく、というとらえ方のほうがいいかも。 【高い意識からの面】 ”トップ”というのは”本来の自分”と似ているけれどこれは”意識”面。 理想ともいう。 描いたビジョンを現実にしていくための行動。 ーーーーーーーーーーー 二つのアプローチ=最強
Milky Chance Sweet Sun 以後のテーマソングとなる
- Post Date:
Milky Chance – Picnic Concert 2020 in Berlin, Germany (Full Concert) – YouTube
真相に近づく
- Update Date:
- Post Date:
神社=日本書紀、国生み=神道(自然)霊=神道のルーツ=ユダヤ教(旧約聖書). 真言宗と天台宗のルーツ(仏教)=キリスト教 一世紀ごろ ーーーーーーーーーー 神道の中に、うまく混ぜてる。 霊魂 自然 精霊 と 神話、国生み、 出雲大社、伊勢神宮=上手に取り込んだ、しかし二つが対立。 ーーーーーーーーーーーーー キリスト教 新約聖書 ・・・・・ ユダヤ教 旧約聖書 ・・・・・ 対立。 どちらかが嘘。 だから対立。もしくは、どちらもない?ん、、、。 伊勢神宮と出雲大社も同じで対立。この中に、新参者の李家が入っている、3つの勢力が日本。加えて天皇家。 *神武天皇(じんむてんのう、庚午年 1月1日 – 神武天皇76年3月11日 )は、日本の初代天皇(在位:神武天皇元年1月1日 – 神武天皇76年3月11日 )。諱は彦火火出見 (ひこほほでみ)、あるいは狭野 (さの、さぬ)。『日本書紀』での名は神日本磐余彦天皇(かみやまといはあれびこのすめらみこと) 歴史をたどれば 伊勢神宮=天皇家 どちらに当てはまるか分からないが、 キリスト教(新約聖書)とユダヤ教(旧約聖書)は日本でいうところの、 出雲大社と伊勢神宮の二大勢力。 世界は日本の縮図説=合点がいく。逆もあり。 元伊勢=純粋な神道、源、 ということは、 キリスト教 新約聖書(旧約聖書を元にして作られた) ユダヤ教 旧約聖書 (旧約聖書の元は?) 元伊勢的なひっそりしているもの。限りなく源に近い。=手つかずの頃の世界。 人間登場してしばらくの世界。 人の数だけ心があり、その数に比例しエゴもある。 枝分かれ。 […]
ガラムを吸える人と吸えない人がいる=ガラムを吸える時期と吸えない時期がある
- Post Date:
2021 5月8日 吸えなくなった、気持ちが悪くなる、頭や心に作用していない=胃の気持ち悪さになっている、甘くない、=吸う時期でない(完全にとらえられている)