2023/5/5【積極思考のハンドル】を意識的に握り一日を始める Post Date:2023年5月5日 トリップナチュラルスピリット この感覚は、気持ちいい、しかし思考を外すと、波動が荒い感覚が行動にそれが思考に・・体に。 ・タバコは控えたほうがいい ・睦沢 野菜 2週間に一回 ・朝番 昼番 ・宮古島、座間味、渡嘉敷 ・プロフェッショナル英語へ ・インドネシアと最前線で繋がったままに ・お酒はしばらく大丈夫、考えるところはタバコやお菓子 ・ 続きを読む
Marina&Nakamura Tenpu Post Date:2023年4月30日 突破 ポジティブ 誠実 クリーン 前向き 強さ 真理 この”心の中”にとどまった状態での”思考” =心の思考 続きを読む
メモ帳タスクを一個づつこなしていく時=いい状態 Post Date:2023年3月5日 未分類 いい状態 ↑ベースはタイトルの状態 人生やることたくさんある。日常で。創意工夫。さくさくやっていきたい。 次にいい状態 その次はA4メモに大きく一枚づつ各タスク事に書き、それをこなす 続きを読む
”あの上野”の更新を定期的に 間が空くようであれば一日昼から意図的に設ける 大事なこと Post Date:2023年3月5日 お約束事 最後の意識から今にどどどーとつなげる作業。 関わらん相手なら最後のところを境に、何も更新などしないでよし。 そうではない人、そうはいかん人 この2つの場合を常に意識。 続きを読む
10年後の2033年「しばし青梅暮らしの期間を設ける」 Post Date:2023年2月26日 お約束事計画 健康保険証を返還した日の青梅市役所の出口 80後半90代くらいのおばあちゃんを息子さんのような方が車いすで。 次の青梅暮らしをする時期の目安は、このくらいの時期だろう。 2023年現在 父純一72歳くらい 母節子65歳くらい 2033年 父純一82歳 母節子75歳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これをみると、もう1ターンあるかも。 だから、ここの2023~2033の期間はあってちょうどいいかも。 10年あっというま。 続きを読む
【再認識】RUNの後の頭の回転はとても良い!タイピングがスラスラ思い通り|ということは運指も同じことがいえる Post Date:2023年2月26日 分析調べ身体頭 2か月ぶり奥多摩RUNを戻す。 続きを読む
2021と2023の指のかゆみ=何かリンクする Post Date:2023年2月26日 分析 強烈な指のかゆみ 文化の前と内見前 いいことの前兆だろう、具体的には金銭にまつわること つまり、「指のかゆみは金銭面でよいことがやってくる前兆」と定義できる。 足の指は?これは不明・・おいおいわかるだろうが今は不明。 続きを読む
これは行ける気がする。 Post Date:2023年2月23日 直観 文鳥からエブリーへ エブリーから先へ後押しする何かへ変換 あの時と同じ感覚。 一度はあきらめた。しかし、まだ大丈夫ですよ連絡ください、からつながった。 エブリーがなかったら、2021の動きはなかったし、海老名のエンジェルさんと出会っていなければ、あの日、国立へ行くまえの海老名の道中 続きを読む
始まりと終わりは一緒のところ。どこからはじまるか、そこへきちっと帰ってくる|プラスマイナスの両側面あり Post Date:2023年2月19日 未分類 物事がエゴから始まれば達成されるがエゴへと戻る 心配から発せられると心配へ戻る。 どこかで修正すればOKだろう。 続きを読む
2・19夢 Post Date:2023年2月19日 夢 動機がありめがさめる 夜中 現実にしばらく残る 怖い夢 小さいおばあさん 右手噛む なんだあの夢 幸恵登場 あむろちゃんの リスペクト 心震えた 心の底から歌っていた 続きを読む
【課題】”あの”ピカーン世界のアクセス方法を考えて書き出し、自由自在に入れるようにする Post Date:2023年2月15日 未分類 ①自分をいったんわきに置き 相手の取ってどのよう解決となるか、 または、相手が理解しやすいしゃべり方というより伝え方を意識する。 平石さんの世界を参考に。 続きを読む
私たちはピカーン世界いたのに、どうして気づかないうちに外れてしまうのだろう。時間を取ってじっくり考るに値する Update Date:2023年2月16日 Post Date:2023年2月15日 未分類 追い続ける 追い求める ことをしなくなった、おろそかにした、あきらめた 時 続きを読む
【テーマ】品性を絶やさない Post Date:2023年2月12日 お約束事テーマ Work and Study JAZZ – Gentle Piano JAZZ For Focus and Concentrate: Background Work Music – YouTube 続きを読む
”あの倉庫”スライド 夜勤へ Post Date:2023年2月12日 分析 あのエネルギー気持ちをそのままスライド おしまいではない 夜勤おしまいでも、このエネルギーはまた新たな箇所へスライド 大切なエネルギーと思う。 やりたくないことでも、やらないとならぬことがある、そういうトレーニングだと思って肯定的な心で決して暗くならない、ワーワーしない、肯定的な心、肯定的な態度、希望、いいことある思いを馳せる、秘めたポジティブ、矢埼さん チルミュージックプレイリスト🍂 やる気を出してリラックスしたいときのチルソング〜モーニングソング – YouTube 続きを読む
風邪の症状と日常のエネルギーの相対関係 Post Date:2023年2月12日 分析 風邪のひどいとき 初期・・・・全くやる気がしなく、希望を持てなくなったときの自分 中期・・・初期と比べて症状が軽くなった分、すごく嬉しい、生還した感覚(生命と現実化への道のりが復活)両側面、完治はしていない時期 後期・・・油断すると中期に巻き戻し、慢性的中期へ・・・平行線、あと一ミリ、油断、見切り、そんな言葉が妥当 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2月頭からの風邪 12日前の少し前からぶり返しが起きている、喉痛い、中期のエネルギー、きちんと判断分別しないと、中期エネルギーがいつもの状態かのように錯覚してしまうから気を付けるべし 飲酒が効いたか・・ 続きを読む