2・19夢

動機がありめがさめる 夜中 現実にしばらく残る  怖い夢 小さいおばあさん 右手噛むなんだあの夢幸恵登場 あむろちゃんの リスペクト 心震えた 心の底から歌っていた

インドネシアの上、マイナーな島の空港 18000円片道東京 

インドネシアだと思ったが違うのか?インドネシアの上だったな。そしたらフィリピンだ。予知夢か?参考筆記体の空港名直進して右斜めにカウンターローカル空港もう一人一緒に連れ添っていた人いた

西田敏行さん塩船車庫に3人 母がサイン用紙を早く!と言う

守布おじいちゃん屋根でコンパネ張る、ゴホゴホ乾いた咳をしていた。俊一が出てきた

7月1日久しぶりに現世を離れた睡眠だった。気づくと朝の10時

源に近い一日を送った夜=ぐっすり眠れる=毎回波やサーフィンが登場するの

〇美憂さんと会ったその日の夜、サーフィンの夢、やはり、実際に源に近い人だと感じた、強くそして愛があり、子供の心、無邪気、さすが

青木君と対決する夢、ほかの連中もいた、敵独特のあの感覚、しばらく感じていないな

JUDITA PROKOPOVA

ナチュラルスピリット

やけに長い夜と感じた=体感=つまり肉体&スリピットが就寝時に分離していないため=御守りをつけて就寝が因か?

あまりいい夢を見ない気分が憂鬱になった

林君、ともろう、やまさん、

全くすっきりした朝でなかった何を意味する?再会するのか?今の世界でどう関わるのだろう?見当もつかないが、出現しそうだ

若江からの到着の夜、高校府中西時代になりそこで試合、小川君が連日にわたり登場。