ざっくり大航海時代1500より後

ざっくり大航海時代1500より後

大航海時代→産業革命→本国から移住&征服した国を経済的に開発して統治→資本主義→大東亜戦争で当時の植民地が解放(領土)→《現代》

ざっくり大航海時代1500より後

当時の世界は帝国主義が強者、そのため日本は大日本帝国になった。弱者は植民地の運命へと向かう。

ほかのアジア諸国と同様に帝国主義をかかげる国々の植民地となるか、はたまた自分たちも帝国主義国を作り、やつらから取り込まれないようにするか。これは今でいうところの核爆弾の保有につながっていく。しかし、押さえておくべき点があって、①自分たちも帝...
ざっくり大航海時代1500より後

明治時代より西側諸国の世界がそのまま世界ルールとなっている今日において、世界人口 人へアプローチするには核となる部分を西側諸国とし 「ジャパン・アズ・ナンバーワン」の意味を勘違いし慢心へ突き進んでいった日本。 コロナ情勢を体験して私たちはいかにして主導権を握ったものから従わざる得ない状況に置かれているか。 和製が日本を救う。大谷君、世界で活躍する日本人はいってみれば抑止力を持ち合わせる非常に重要なポジション。 音楽の世界においても全く同じ